南高同窓の皆様
|
|
6月度(第48回)「文化フォーラム やまなみ」開催ご案内
|
|
鶴岡 道夫(13期) 2010年5月24日
|
|
5月は奈良在住の方も参加され、女性9名、男性10名のにぎやかな会になりました。
今回は(4期)金岡岩雄氏の「ブルボン王朝を彩る王と宮殿と貴婦人」と題して、王朝の歴史を作った凄まじい女性達のお話でした。
敬虔なルイ13世より女たらしのヘンリー8世の方が人気があったようで、今日のヨーロッパの気質が分かるような気がしました。
|
|
6月(第48回)フォーラムを下記により開催します。
講師は(13期)平松勝之氏です。今年は、テレサ・テンが亡くなって15年になります。
テレサ・テンは“台湾出身の演歌歌手”として有名ですが、1995年5月タイのチェンマイで、42歳の若さで亡くなりました。
日本人があまり知らないテレサ・テンの数奇な人生について、また歌手としてのレパートリーの広さをご紹介します。
お誘いあわせのうえ多数のご参加をお待ちしております。
関東地区以外の方のご参加もお待ちしております。
|
(記)
| 1. | 日時: | 6月26日(土) 12時~15時
| 2. | 場所: | 星陵会館
| 3. | 内容: | ①昼食会&懇親
②講演:テーマ「テレサ・テン 国際政治に翻弄された人生」
講師:(13期) 平松勝之氏
| 4. | 参加費: | 2,500円
| | 星陵会館:千代田区永田町2-16-2(日比谷高校隣) TEL:03-3581-5650
地下鉄永田町6番出口(有楽町線、半蔵門線、南北線)徒歩7分
http://www.seiryokai.org/kaikan.html
| 参加ご希望の方は鶴岡道夫 (michio.tsuruoka@s5.dion.ne.jp) または運営委員までご連絡お願い致します。
| 運営委員 (奥山、郷田、篠崎、白井、神野、新山、鶴岡)
|
| 7月以降の開催予定:
|
7/24(土) 会場未定 12時~15時 講師:(31期) 渡辺修一郎氏
テーマ:「コレステロール値が高い方が長生きする?」
8/28(土) 清澄庭園 9時~13時 講師:(4期) 西岡義喬氏
テーマ:「やまなみ句会(夏の会)」
| 以上
|
|
|