活動記録

  文化フォーラムやまなみ(第64回)報告 奥山泰男(13期)

文化フォーラムやまなみ(第64回)
2012.02.02
奥山泰男 (13期)

1) 日時:  2012 (H24)-1-28(土) 12時〜15時
2) 場所:  星陵会館3B会議室
3) 題名:  「坂の上の雲に見る日清戦争(その2)」
4) 講師:  (13期)平松勝之氏
5) 出席者:18名
(1期)渡辺
(4期) 野村
(9期) 木村、栗田、芝、森
(11期)作道
(13期) )奥山、柴垣、白石、神野、鶴岡、西岡、平松、山口
(14期) 濱田
(17期) 重松
(平山氏の知人) 吉原
6) 概要:
 平松勝之氏から、根気とエネルギーが要求された膨大な調査結果を、要領よく紹介して頂きました。日清戦争(1894)は、朝鮮半島で生じた東学農民軍の武装蜂起が発端とされているが、実は「牡丹社事件(1871年琉球民54人が台湾に漂着時に虐殺された)を機敏に利用した(1874年には琉球併合を行い、その上で台湾獲得へと動いた)日本政府の戦略のひとつだったのではないか?」という新しい解釈(平松説)が印象的でした。講演後の討議も30分以上も活発に行われました。印象に残ったコメント質問は次のようなものでした。
・同じ植民地でも台湾と韓国の対日感情が大きく異なるのは何故か?
・歴史を学んでそれを積極的に活かすという視点から、今回得た歴史的知見を今後の日中関 係等外交や外国人との接し方に生かして欲しい。
・ネズミは忘れても壁は忘れない。
・犬が去り、豚が来た。
7) 写真:

栗田(9期)、重松(17期)、森(9期)、山口(13期)
食べながら、読みながらの栗田さん

木村(9期)、栗田(9期)
そして美女との対話と忙しい栗田さん

森(9期)、山口(13期)、平松(13期)
健康談義に花を咲かすだけに顔艶が良い御三方

西岡、奥山、白石(いずれも13期)

浜田(14期)、木村(9期)
久しぶりに出席された浜田氏:熱弁を振う?

渡辺(1期)、柴垣(13期)

芝(9期)、野村(4期)

奥山、白石、鶴岡(以上13期)、浜田(14期)

作道(11期)、渡辺(1期)

講演会風景(1)

講演会風景(2)

講演する平松氏

講師平松勝之氏を囲んでの集合写真

<完>

top | home | お知らせ | 活動記録








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送